ウォーキングシューズのはき方



①ウォーキングでは踏み込み時やキック時につま先を頻繁に使うので、
つま先部分に余裕を持たせて履きます。
靴ひもはシューズを履く時にはゆるめるようにし、
シューズの中で足の指が動かせる程度のゆとりをつくりましょう

②シューズを履いたら、かかとで軽く地面をたたくようにして
かかとをシューズのヒールカウンター部分にしっかりと収めます。

③そのままゆっくりと体重をつま先へと移動します。
ウォーキングのキックの体制で、足の甲から足首までを靴ひもでしっかり固定します。

Let’s enjoy WALKING!!

ウォーキングシューズ