皆さんは食事をする際、何から食べ始めますか?
大好きな肉料理や魚料理から?主食であるお米やパンから?
特に意識せずに好きな物から食べていませんか?
実は食べる順番を変えるだけで健康的な体作りが出来るのです!!!
結論からお話ししますと…
【野菜】→【タンパク質】→【糖質】の順番で食事を摂るのが望ましいです。
次に理由です。
野菜に含まれている「食物繊維」には、太る原因となる「糖質」の吸収を穏やかにしてくれる働きがあります。
うっかり最初にお米やパンから食べてしまうと、血糖値が急上昇してしまいます。
血糖値が急に上がると、体内で糖質を脂肪分に変えてしまう成分が生成され、太りやすくなる原因となってしまいます。
ですので、最初に野菜から食べ、最後に糖質を摂ることをオススメします。
間のタンパク質もできるだけ、脂肪分が少ない食材で摂取するのが良いでしょう。
食べる順番を変えるだけで、体は健康的になります。
良かったら是非、試してみて下さいね(^_^)/