FAREIA鳥取 大会結果


こんにちは☆

 

前回のブログでも書かせてもらいましたが

1月30日,31日に広島県にて

全日本フットサル選手権中国予選大会が行われました。

 

中国地域5県の代表8チームによるトーナメント制の大会です。

 

FAREIA鳥取の1回戦の相手は

広島県代表の広島DLLC。

長年、中国リーグに所属する古豪です。

 

ちなみにこの試合

井勢は前試合のレッドカードの処分で出場停止のため

ベンチにも入れず、観客席からの応援となりました。

 

試合は緊張感のある入りから

両チームともゴールを譲らず0-0で前半を終えます。

後半早々、コーナーキックから一瞬の隙を突きFAREIA鳥取が先制します。

さらに相手のハンドによりPKを獲得し、これも決め2-0となります。

 

この瞬間、僕は「勝った!」と思ってしまいました…。

 

しかし、ここから相手の怒濤の攻撃により、連続3失点で2-3と逆転されます。

残り時間ラスト30秒でFAREIA鳥取が1点を返し

試合は同点でPK戦へと進みます。

 

お互いにPKを成功させていきますが

FAREIA鳥取の3人目のキッカーが失敗し

この瞬間、FAREIA鳥取の1回戦敗退が決まりました。

 

全国大会への道が途絶えた瞬間でもありました。

 

何も出来ずにただ見守るしか出来なかったこの試合。

なんとも言えない初めての経験でした。

 

この敗戦によりFAREIA鳥取の今シーズンの活動は終了しました。

 

中国リーグ2連覇、人生初めての一発退場、中国大会初戦敗退…

色々な経験が出来たシーズンになりました。

 

学生とは違い、社会人スポーツは自分が続けていく限り引退という事はありません。

 

また来年も参加出来るので、今度は自分がピッチに立って

リベンジ出来るように頑張っていきたいと思います!!

 

今シーズンも応援ありがとうございました!!!